暇潰しの川遊び

2021春、山歩きに行ったら遊歩道が川に削られて寸断されてまして。 それを個人の川遊び(=暇つぶし)として修復している記録です。

20220126 ☆ 川遊び44日目 ☆ わぁ1ヶ月ちょい空いちゃった

※ 2021春、山歩きに行ったら遊歩道が川に削られて寸断されてまして。
※ それを個人の川遊び(=暇つぶし)として修復している記録です。
=================================

 


前回は12月中、今はもう1月も終わり近いから、1ヶ月以上空いちゃった。
だって、さぶいんだものw

今日の最高気温予想は12℃。久々の10℃超。
でも動き出した時刻が遅かったから、ちょっと様子見だけ。
さぁてこの1ヶ月チョイの間に、どう変わったかなぁ~っと。

まずは、一番上流の橋④。
なんとっ! なーんも変わってない(爆)
橋に引っかかってる木の枝まで、前回のまんま。

f:id:tamuro00605:20220126202446j:plain

 

すぐ下流の橋③。
ここも、なーんも変わってない。

f:id:tamuro00605:20220126202651j:plain


さて只今工事中の橋②。
やっぱし、なーんも変わってない(^^;

f:id:tamuro00605:20220126202759j:plain

メインの流れは、すっかり中央樋になったなぁ。

左岸樋は流れているけど、水量減ってる。

右岸樋は相変わらず埋まったまま。
ちょっと掘ってみたけど、開通せず。なかなか手強い。

 

さらに下流へ行って、最初の橋①

f:id:tamuro00605:20220126203112j:plain

作った道はシッカリ残ってる。
けど、なんか幅が広くなったような気がする。
過去の写真と比べると・・・あー気のせいかな。

さらに下流へ行って、橋・・・あれ、橋いくつだっけか(^^;
f:id:tamuro00605:20220126203745j:plain

川岸にラフに積んだだけの石も、何も変わってない。

遊歩道の水没箇所に放り込んだ石は、泥に埋まって動きにくくなって、上を歩き易い。
もちっと砂や泥が堆積してて欲しかったけど。
ここ、ジワジワと堆積して丈夫になるのが先か、一気に大雨で全て流されるのが先か、ってな勝負になってるからなぁ。。。

川底がちょっと削れて、掘り出せそうな大石がチョコチョコあった。
でも川に入れる靴じゃぁないから、暖かくなってからだねぇ。

 

さて只今工事中の橋②に戻って。
次回の工事用に、ふるいで砂を集めて土嚢袋に詰めといた。
わぁ久々にやると腰に来るわぁ。あんまし無理せんとこ。

 

あと、橋②の右岸側の付け根。
夢のお告げで、ここヤバいから気を付けろと。
下の写真、遊歩道は左右に繋がってて、手前は河原。
遊歩道の向こう側の地盤が、オーバーフローした水流に削れれて崖になってる。
放置すると、いずれ遊歩道も削られて寸断される。

f:id:tamuro00605:20220126204718j:plain

 

ここの水流を止める方法は・・・判らん。
とりあえず、去年河原に揚げといた岩を遊歩道手前に置いて、
ヤバい箇所への水流が増えないようにガード。
推定水深、最大で10cm。うーん、がんばってくれるかなぁ。
大きな平たい岩があれば、遊歩道全体を嵩上げして、ヤバい箇所への水流を防げるんだけどなぁ。。。でもここ、そもそも川から岩が掘れないんだよねぇ。。。

どうしようかなぁ。なんか良い手はないかなぁ~。