暇潰しの川遊び

2021春、山歩きに行ったら遊歩道が川に削られて寸断されてまして。 それを個人の川遊び(=暇つぶし)として修復している記録です。

20211218 ☆ 川遊び43日目 ☆ 橋②コンクリ敷設#4

※ 2021春、山歩きに行ったら遊歩道が川に削られて寸断されてまして。
※ それを個人の川遊び(=暇つぶし)として修復している記録です。
=================================

 

さぶっ。最高気温7℃。
今期ここまでで一番の寒気だそうな。
車で向かう途中、雪がチラついてたよ。

んでもまぁ現地へ行ってみれば、まだ普通に動けるかなって気温。

驚いた事に、途中のキャンプ場には結構人が居たよ。
雪チラ付いてるってーのに。みんな根性あるなぁ。

 

鉄筋の、向こう側の石組を組み直す予定だったけど。
こんなに寒くなるんじゃぁ、あんまり時間かけらんない。
かと言って、未完成のまま雪解け増水を迎えるってのが最低最悪。
なので、石組の組み直しは最小限に方針変更。

 

奥の石組をチョコっと組み直して、
手前に石を積んで、その間にコンクリートを流し込んで。
セメント10kg投入で、鉄筋の先端まであとチョイってところまで埋まった。

f:id:tamuro00605:20211218175017j:plain


あとセメント4kg。。。じゃぁ足りないかな。やっぱ10kgかな。
余った分は石組の補強に使おう。

 

やっぱ水の加減が難しい。
ほんのチョットの違いで、ボソボソになるわシャビシャビになるわ。
ボソボソなら水を追加すりゃぁ良いんだけど。
シャビシャビになっちゃったら、そっから砂とセメントを追加して。
これきっとインチキなんだろうなぁ。でもしょうがない。

 

夕方近くなったら、急激に寒くなってきた。
次回の分の砂と砂利を確保しときたかったんだけど、
お手洗いも行きたくなってきたんで、早めの撤退。

 

てーと次回は、砂と砂利の確保から。
そうすると、きっとセメント10kg打つ時間は無いなぁ。

まず砂と砂利を確保して、それから下流の、遊歩道が水没しかけてる所に石を放り込みに行こうかね。
ホントは今日時間あったら行きたかった。雨の直後だから。
大した雨じゃぁなかったけど、川の水位は5cm~10cmほど増水した跡があった。
てーと下流の遊歩道は、また水溜まりとヌカルミになってるはずだぁ。

 

ちなみに、前々回掘ったショートカット水路は。

f:id:tamuro00605:20211218180351j:plain

 

うん、元気よく流れてる。

放置すればコッチ側がメインの流れになってくれる・・・かもしれない。

コッチ側の川底が削れるのと、流れを寄せている堰が壊れるのと、どっちが早いか、だなぁ。

 

ただなぁ、川の流れをイジる当初の目的は「堰き止めるべき箇所を堰き止めるための、増水した流れに負けない大岩をいくつも掘り出す事」だった。
でも、堰き止めるべき箇所の堰には、もう大岩は要らなくなった。
(1個だけ掘り出せた大岩も、使い道が無くなった・・・)

川の流れは、もう放置しようかな。

んだけど、堰の下流の削れて歩き難い部分を手当てするにゃぁ、やっぱ大岩レベルが欲しいかなぁ。
んでもんでも、その部分を素人が手出しするのはちょっと危険なんだよなぁ。

河原を削っとくのは増水時の水位を低くする効果もありそう。
今は埋まってる右岸側の樋まで開通させとくと、なおヨロシ。

まぁ適当に介入して適当に放置して、なるように任せよう(笑)