暇潰しの川遊び

2021春、山歩きに行ったら遊歩道が川に削られて寸断されてまして。 それを個人の川遊び(=暇つぶし)として修復している記録です。

20210830 ☆ 川遊び24日目 ☆ 大岩移動作戦

3日連続。だって暑いんだもん(笑)

状況は。雨の降ってないのに変わってるワケがない。
ってーか変わって無さすぎ。流れに削って欲しい箇所が、まるで削られていない。

 

======================================

 

いちばん下流の橋①。


樋1手前の河原に上げた大岩を、ルート0と1の間の籠の上に押し上げた。

f:id:tamuro00605:20210925220300j:plain

順番に転がしてったら意外と簡単に上がったけれども、腰の耐久力の大半を使った(笑)
次回は、籠のルート0側の角に針金で括りつける予定。

 

上流滝壺エリアとの境界の堰を強化。これで左岸の河原を全部削る予定。
少なくとも川の中の残してある大岩の左岸側に流れが出来るまで削る。
それで大岩を左岸側に寄せることが出来れば、強力なガードストーンになる・・・と思う。

f:id:tamuro00605:20210925220425j:plain


ただ、削ってくれそうな流れを作っても勝手に自動的に削れてってはくれない。
削れてる部分を崩して、底から大石を掘り出して、それで堰を延長して、って作業をマニュアルで繰り返さにゃぁ削れてくれない。世話の焼ける・・・(笑)

 

=============================

 

ひとつ上流の橋②。


橋②の下流側、橋から下り坂になってる遊歩道が、めっちゃ削れて歩き難い。これきっと、山から流れて来た雨水が川に流れずに遊歩道を流れてしまうせいかなーと思って。ずっと下流まで流されてた土嚢を拾って持って来て、水が流れていきそうな箇所を堰き止めてみた。

f:id:tamuro00605:20210925220716j:plain

これで、写真左の崖から、堰き止めた箇所より上(写真左)に流れて来た雨水は、そのまま写真右下へと流れて川へ落ちる。

だけど・・・堰き止めた箇所より下へ流れて来た雨水は、やっぱ遊歩道を削りながら下へ流れる。そこは防ぎようがない。

削れるのを止めたとしても、歩き難い事にゃ変わりない。
手当するなら大岩を並べるんだろうけど。。。大岩が圧倒的に足りない。

 


上流滝壺エリアからの流れ、右岸に寄ってはいるけど、河原を削ってってくれてない。
これもメッチャ気の長い話だなぁ。

f:id:tamuro00605:20210925221957j:plain

 

 

======================================

 

もひとつ上流の橋③。今日も手を付けず。