暇潰しの川遊び

2021春、山歩きに行ったら遊歩道が川に削られて寸断されてまして。 それを個人の川遊び(=暇つぶし)として修復している記録です。

20210805 ☆ 川遊び16日目 ☆ だって家が暑いんだもん

だって36℃なんだもん(笑)

 

下流の橋①、何も変わっていなかった。 そりゃまぁ、昨日の今日だもんなぁ。

f:id:tamuro00605:20210922012137j:plain

 

相変わらず決壊箇所の大穴埋め。
土嚢袋に砂利入れて運んで大穴の中にブチ撒ける。やっぱこれシンドい。体力的に精神的に3回しか出来なかった(^^;

大穴の中の石は安定してないから人が歩くとチト危なそう。ここに砂を入れると道のようにも見えて来るから、まだ埋まり切ってない今のうちに砂とか砂利とか入れたいんだけど。。。うーん、しんどい。

とりあえず橋と大穴との間に大石を並べて、橋から大穴へ直進しにくくした。

f:id:tamuro00605:20210922012704j:plain

堰の上の偽装踏み分け道(w)、写真で見ると本当の道にしか見えないねぇ。

今はまだ大穴の中が低くて、堰の上の偽装踏み分け道より明らかに歩きにくいから、入る人はいないと思うけど。
さらに大穴が埋まると穴の中を通ろうとする人が出ないとも限らない。

 

======================================

 

ひとつ上流の橋②

 

上流の滝壺エリアとの境界に作った堰が、何者かによって延長されていた(爆)

f:id:tamuro00605:20210922012946j:plain


完全に堰き止めようと企んだみたいだけど、それ無理、絶対不可能なんだよねぇ。だって、水は上流からどんどん流れて来るから、がんばって堰き止めようとしても、水位が上がってアチコチから水漏れして、結局流れは止まらないさぁ。(実際に体験済w)

 

堰の下流の左岸側の川底から掘れそうな石を引き上げた。岩2個+大石数個。
今後左岸側は、どんどん埋めてく予定だから今しか引き上げられない。
とりあえず河原に揚げといた。

f:id:tamuro00605:20210922013426j:plain


どーにも動かない巨岩がいくつも埋まってる。うーん悔しい(笑)
川底を上手に川に削らせると、引き上げられるだろうか。

 

この作業、結構体力使うらしい。2日連続だと、体が動かない。
まぁ、こんな所で腰がギックリ逝ったらショーモナい話になる。
無理はしないで適当に帰ろう。