暇潰しの川遊び

2021春、山歩きに行ったら遊歩道が川に削られて寸断されてまして。 それを個人の川遊び(=暇つぶし)として修復している記録です。

20210630 ☆ 川遊び7日目 ☆ 台風5号は避けてった

心配だった台風5号は、避けてった。極端な雨は降ってない。

 

f:id:tamuro00605:20210907130021j:plain

堰は特に変化なし。流れは樋1と樋2を均等に。樋3は止まってた。
樋1と樋2の間の中州は消失。でも樋1手前も樋2手前も川底はあまり削れていない。水量が少ないせいだろう。

丸太の露出部は空中に浮いていた。かなり丈夫。切断できそうな気がしない。

籠1手前の堰は、橋との接合部も、上流側も、意外と残ってた。

 

ずーっと気になってた、左岸にある大岩。めいっぱい踏ん張れば動きそう。

f:id:tamuro00605:20210907132329j:plain

なんとか転がして転がして、堰に寄せた。

f:id:tamuro00605:20210907132453j:plain

結構腰に来るよ、これ。でも堰を守るガードストーンとしてシッカリ役立ってくれそう。

川底の石をすくって、堰の上と決壊箇所下流と籠1の中に積んだ。
堰の上は、なんかすっかり歩道っぽくなった。

でも、もし台風5号が直撃していたら、どうなっていただろう。
堰の大規模決壊を防ぐには、結局は決壊箇所の大穴を埋める必要がありそうだ。

f:id:tamuro00605:20210907130450j:plain


とりあえず、砂が大穴の中から流れて行かずに溜まるように、チョロチョロ流れてる水流を大穴の下流側の堰で止めようと結構砂を入れた。でも穴の中の水位は上がらない。時間が立てば徐々に目詰まりして水位上がるかな。そうすりゃいずれ砂が溜まって穴が埋まるかな・・・わぁこれ10年計画っぽい(笑)